1: けうけう 2024/11/23(土) 20:53:59.82 ID:0j5Ocsa39
あまりに信じがたい事件だーー。
10月22日、三菱UFJ支店に勤務していた管理職の行員が、支店の貸金庫から顧客の金品を約10数億円盗み取っていたことが発覚した。
「各紙の報道によると、犯人は練馬支店と玉川支店で店頭業務の責任者を務めていた管理職で、4年半にわたり窃盗を繰り返していたそうです。利用客から『貸金庫に入れていたものが減っている』といった趣旨の相談を受け、発覚したそうです。11月14日に懲戒解雇されていますが、金額といい、管理職という立場といい、まさに前代未聞の出来事です」(社会部記者)
同行は顧客への被害補償をおこなうと発表しているが、まさか銀行が預かったお金を盗むとは、深刻な信頼低下は免れない。
金融機関の不祥事といえば、野村証券でも2024年11月20日に元社員が強盗◯人未遂と現住建造物等放火の罪で起訴されている。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c275523c11c0bc5cc7e9136b99cde77e4ac43ea
10月22日、三菱UFJ支店に勤務していた管理職の行員が、支店の貸金庫から顧客の金品を約10数億円盗み取っていたことが発覚した。
「各紙の報道によると、犯人は練馬支店と玉川支店で店頭業務の責任者を務めていた管理職で、4年半にわたり窃盗を繰り返していたそうです。利用客から『貸金庫に入れていたものが減っている』といった趣旨の相談を受け、発覚したそうです。11月14日に懲戒解雇されていますが、金額といい、管理職という立場といい、まさに前代未聞の出来事です」(社会部記者)
同行は顧客への被害補償をおこなうと発表しているが、まさか銀行が預かったお金を盗むとは、深刻な信頼低下は免れない。
金融機関の不祥事といえば、野村証券でも2024年11月20日に元社員が強盗◯人未遂と現住建造物等放火の罪で起訴されている。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c275523c11c0bc5cc7e9136b99cde77e4ac43ea
39: けうけう 2024/11/23(土) 21:04:42.53 ID:MIvar3tf0
>>1
「銀行の貸金庫なら安心」 ←妄想w
深さ5.7cm 16170円
深さ6.2cm 22440円
深さ8.7cm 29700円
毎月お金払って盗まれてやんのw
「銀行の貸金庫なら安心」 ←妄想w
深さ5.7cm 16170円
深さ6.2cm 22440円
深さ8.7cm 29700円
毎月お金払って盗まれてやんのw
72: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:21.31 ID:1URyE31E0
>>1
価値観の多様性とか言って、親や義務教育が道徳を教えてこなかった結果、
Z世代とかいうモラルの無いモンスターが誕生しましたとさ。
リベラル教育の限界だよ。
価値観の多様性とか言って、親や義務教育が道徳を教えてこなかった結果、
Z世代とかいうモラルの無いモンスターが誕生しましたとさ。
リベラル教育の限界だよ。
171: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:42.38 ID:XaS76IOf0
>>1
銀行は行員が金に目が眩むから給料を高くしているんじゃ無かったの?駄目じゃん。
銀行は行員が金に目が眩むから給料を高くしているんじゃ無かったの?駄目じゃん。
197: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:46.35 ID:JHwTvHkm0
>>1
適当なところで高飛びしとけば完全犯罪になっただろうに
なんでも欲張ったらダメね
適当なところで高飛びしとけば完全犯罪になっただろうに
なんでも欲張ったらダメね
213: けうけう 2024/11/23(土) 21:33:35.03 ID:XQFkwIog0
>>1
ニュース番組やワイドショーは不倫とかパワハラとかより
この三菱UFJの現役行員による悪逆な犯罪行為を司会者やコメンテーター達が大批判するべきだよな
数分で終わりか
三菱UFJの不祥事はタブーなのか?
ニュース番組やワイドショーは不倫とかパワハラとかより
この三菱UFJの現役行員による悪逆な犯罪行為を司会者やコメンテーター達が大批判するべきだよな
数分で終わりか
三菱UFJの不祥事はタブーなのか?
216: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:02.26 ID:mfPavWxU0
>>213
まあスポンサー様だから
まあスポンサー様だから
223: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:49.88 ID:jlXvZ+A60
>>213
船井電機すらやらないからねえ
船井電機すらやらないからねえ
320: けうけう 2024/11/23(土) 21:48:30.31 ID:1Tno20Nu0
>>1
頂き女子の人より罪重くないか?
頂き女子の人より罪重くないか?
390: けうけう 2024/11/23(土) 22:02:16.66 ID:LDMI2TN/0
>>1
×もう終わりだよこの国
○もう終わりだよねこの国
×もう終わりだよこの国
○もう終わりだよねこの国
572: けうけう 2024/11/23(土) 22:31:47.14 ID:xPrQpYvE0
>>1
たまたま犯罪者が出たと考えてやりたいが…
しかしここまで好き放題やれたって事は、三菱の内部は何の監視やチェックも無い状態だったんだなwww
たまたま犯罪者が出たと考えてやりたいが…
しかしここまで好き放題やれたって事は、三菱の内部は何の監視やチェックも無い状態だったんだなwww
736: けうけう 2024/11/23(土) 23:06:12.49 ID:UvY4CGky0
>>1
次は1兆円にトライや。待っとるで。
次は1兆円にトライや。待っとるで。
838: けうけう 2024/11/23(土) 23:31:57.31 ID:oODXqgxP0
>>1
つまり終わるとどうなるんだこの国は
動画のタイトルでも完全終了とか終わりとかちょくちょく見かけるんだけど結局終わってないというか
つまり終わるとどうなるんだこの国は
動画のタイトルでも完全終了とか終わりとかちょくちょく見かけるんだけど結局終わってないというか
843: けうけう 2024/11/23(土) 23:33:47.30 ID:9uKoJDjm0
>>1
これ相談を受けた時点で補填とかしてるのかな?
これ相談を受けた時点で補填とかしてるのかな?
3: けうけう 2024/11/23(土) 20:55:30.49 ID:G3thI97T0
あれ?窃盗犯のお名前は?
11: けうけう 2024/11/23(土) 20:57:46.52 ID:cQu+hzvd0
>>3
管 理職
かん りしょく さん
珍しい苗字だな
菅直人と親戚かな
管 理職
かん りしょく さん
珍しい苗字だな
菅直人と親戚かな
276: けうけう 2024/11/23(土) 21:42:34.37 ID:wiwW1GkH0
>>3
そいつ牢屋にぶち込まれないの?
10億も持ってたら解雇されたところで人生上がりでしょ
もう使ったと言いながらどっかに隠してるだろうし
そいつ牢屋にぶち込まれないの?
10億も持ってたら解雇されたところで人生上がりでしょ
もう使ったと言いながらどっかに隠してるだろうし
287: けうけう 2024/11/23(土) 21:44:24.73 ID:dCIFVuG/0
>>276
逮捕だねぇ。
逮捕だねぇ。
834: けうけう 2024/11/23(土) 23:30:35.84 ID:GxI3qf3I0
>>287
10億に比べりゃ軽すぎる刑だし、闇バイトも流行るワケだわな
悪党処罰しないスンバラシー国
10億に比べりゃ軽すぎる刑だし、闇バイトも流行るワケだわな
悪党処罰しないスンバラシー国
5: けうけう 2024/11/23(土) 20:56:11.16 ID:UrNlvDmF0
そいつがルパンだ~!!
6: けうけう 2024/11/23(土) 20:56:14.80 ID:Uvpr347r0
管理職の選び方が悪いんじゃね?
学歴、派閥、数字ばかりで道徳的な部分は後回しだからこうなるのかと。
学歴、派閥、数字ばかりで道徳的な部分は後回しだからこうなるのかと。
234: けうけう 2024/11/23(土) 21:36:00.18 ID:Rb0+Bdqm0
>>6
無理だと思うよ
その時は信用して登用してもその後に金に目が眩んで心変わりするやつは一定数いる
システムや仕組みで防止するしかない
無理だと思うよ
その時は信用して登用してもその後に金に目が眩んで心変わりするやつは一定数いる
システムや仕組みで防止するしかない
267: けうけう 2024/11/23(土) 21:41:03.59 ID:1qtZ+X120
>>6
そういう人を管理職に抜擢して今の財を成したんだぞ
そういう人を管理職に抜擢して今の財を成したんだぞ
7: けうけう 2024/11/23(土) 20:56:44.14 ID:chIlKsSt0
アヘが台頭しなければエリートで終わっていた人生
519: けうけう 2024/11/23(土) 22:21:53.76 ID:cFEuu8fk0
>>7
バレなきゃオーケー、バレても責責任取らず、そんな社会にしちまったよな
バレなきゃオーケー、バレても責責任取らず、そんな社会にしちまったよな
8: けうけう 2024/11/23(土) 20:56:46.54 ID:PLtMkvx90
闇バイトがあまりにアホらしいレベルだな
10: けうけう 2024/11/23(土) 20:57:39.02 ID:oyMN8Rsf0
前代未聞か??
14: けうけう 2024/11/23(土) 20:58:19.52 ID:PjaGn3fL0
まだ始まりだ犬の国
15: けうけう 2024/11/23(土) 20:58:27.94 ID:OmQuFCvA0
信用って知ってる?
17: けうけう 2024/11/23(土) 20:58:46.26 ID:qIHE+iM90
こういうニュースみて震えてるやつおるんやろな
18: けうけう 2024/11/23(土) 20:58:52.41 ID:9iwO+ai80
闇社員時代やね
19: けうけう 2024/11/23(土) 20:58:53.79 ID:lyeFgme70
学歴だけの頭の悪い集まり
向上心も何もなく、いかに問題を表に出さないで淡々と前年比から上げていく仕事
それがこの50年の日本
向上心も何もなく、いかに問題を表に出さないで淡々と前年比から上げていく仕事
それがこの50年の日本
24: けうけう 2024/11/23(土) 21:00:13.72 ID:cQu+hzvd0
>>19
保守ってそういうことだし
保守ってそういうことだし
205: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:59.59 ID:Ij6yBv260
>>46
顧客から預かってる金品が
血税になってるだけだもんな
さらに当たり前だと思っているから
罪悪感もないタチ悪いわ
顧客から預かってる金品が
血税になってるだけだもんな
さらに当たり前だと思っているから
罪悪感もないタチ悪いわ
22: けうけう 2024/11/23(土) 20:59:32.37 ID:vcBSO48y0
多様性が失われた結果がこれ
23: けうけう 2024/11/23(土) 20:59:47.17 ID:F7C8uyyc0
おつかれさん
25: けうけう 2024/11/23(土) 21:00:34.76 ID:n2OB4VKK0
名前出さないのはなんでなの?
おにぎり盗んだのとはわけがちがうぞ
おにぎり盗んだのとはわけがちがうぞ
26: けうけう 2024/11/23(土) 21:00:38.82 ID:tXmP9gOc0
闇副業は桁が違うなー
27: けうけう 2024/11/23(土) 21:00:52.26 ID:lW84tA2I0
猫の国だよニャンニャニャン
28: けうけう 2024/11/23(土) 21:01:38.57 ID:aRVnezAK0
ネトウヨ 最後の誇りの治安まで。。。。
55: けうけう 2024/11/23(土) 21:07:45.24 ID:mUFdj8OB0
>>28
これでも世界と比較するとトップクラスの治安なんだ
それだけ世界はヤバいということ
これでも世界と比較するとトップクラスの治安なんだ
それだけ世界はヤバいということ
492: けうけう 2024/11/23(土) 22:17:06.26 ID:v8eIeNvQ0
>>55
馬鹿め、日本の治安がさらに落ちない保障がどこにある
馬鹿め、日本の治安がさらに落ちない保障がどこにある
29: けうけう 2024/11/23(土) 21:01:42.30 ID:t9OwB8Rs0
天下の三菱が窃盗とかもうオワ猫だねw
30: けうけう 2024/11/23(土) 21:01:48.27 ID:S3mVf1HP0
東京にいると欲望塗れのアタオカになるんだろうなぁ
32: けうけう 2024/11/23(土) 21:02:07.68 ID:JK0QwV+E0
いつの間にか底が抜けたよなこの国は・・・
33: けうけう 2024/11/23(土) 21:02:09.81 ID:ORm/n7+80
治安の悪い国だね、日本は
35: けうけう 2024/11/23(土) 21:03:34.17 ID:2arvy48J0
この異常な額は外国でも暮らしていける額じゃないか
ちゃんと捕まえてるのか?
ちゃんと捕まえてるのか?
36: けうけう 2024/11/23(土) 21:03:58.79 ID:k5crliwH0
金の使い方を知らないのに無駄に得ようとする
37: けうけう 2024/11/23(土) 21:04:23.46 ID:mfPavWxU0
野村のは◯人未遂だろ
顧客の夫婦に睡眠薬飲ませて放火、証拠隠滅する気満々だったんだから
顧客の夫婦に睡眠薬飲ませて放火、証拠隠滅する気満々だったんだから
38: けうけう 2024/11/23(土) 21:04:42.36 ID:zv9jtHsk0
ケンシロウ
「光文社こそ 既に終わっている。」
光文社
「なに~!?そんな訳・・・・ヒデブ~~~!!!」
「光文社こそ 既に終わっている。」
光文社
「なに~!?そんな訳・・・・ヒデブ~~~!!!」
40: けうけう 2024/11/23(土) 21:05:17.74 ID:0Tbb0hFr0
偽警官も出てきたんだろ?
もう、犯罪が発展途上国w
もう、犯罪が発展途上国w
41: けうけう 2024/11/23(土) 21:05:20.45 ID:9xFRcEEo0
国民が貧困化してどこもかしこも犯罪だらけ
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
48: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:25.64 ID:dCIFVuG/0
>>41
こういう何でも他人のせい、自己中が増えたからね。
こういう何でも他人のせい、自己中が増えたからね。
425: けうけう 2024/11/23(土) 22:06:59.64 ID:cVFfzxjb0
>>41
でもこれは貧困層では不可能な犯罪だよ
でもこれは貧困層では不可能な犯罪だよ
42: けうけう 2024/11/23(土) 21:05:32.62 ID:dCIFVuG/0
三菱UFJ銀行なんて終わった銀行だろ。何で国を終わらせようとするんだよ。気味悪いなぁ。
43: けうけう 2024/11/23(土) 21:05:49.24 ID:Wzag22680
国が衰退化すると
スポーツばかり強くなるんだな
五輪、野球、サッカー
スポーツばかり強くなるんだな
五輪、野球、サッカー
44: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:01.01 ID:i5AcdWlL0
絶対安全な場所を求めて金を払って銀行貸金庫を借りてるのに
この事件は致命的すぎる
この事件は致命的すぎる
45: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:12.83 ID:WE1E1RZa0
モヒカンにするか
47: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:19.69 ID:/Sde7hcS0
拝金主義極まってるな
悪いことしても金さえあれば勝ち組
真面目に働いても金なければ負け組
いつのまにか日本はこんな事に
悪いことしても金さえあれば勝ち組
真面目に働いても金なければ負け組
いつのまにか日本はこんな事に
374: けうけう 2024/11/23(土) 21:59:36.24 ID:AHDrgQ1M0
>>47
あばれはっちゃくのお父さんみたいな人が今こそ必要だな
あばれはっちゃくのお父さんみたいな人が今こそ必要だな
768: けうけう 2024/11/23(土) 23:14:07.93 ID:TEkTLTVj0
>>47
勝ってるのが正しいことをしている証拠
金が無いのは真面目に働いていない証拠
勝ってるのが正しいことをしている証拠
金が無いのは真面目に働いていない証拠
775: けうけう 2024/11/23(土) 23:15:33.65 ID:nqXABGzp0
>>768
竹中平蔵ファン?
竹中平蔵ファン?
49: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:31.96 ID:IznWSp2u0
国が三流国に転落しそうだし
人もそれに合わせてるんだろ
人もそれに合わせてるんだろ
50: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:41.12 ID:svIrR8g70
富士銀行春日部支店でもなかったか?
119: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:50.08 ID:JqcKI17I0
>>50
富士銀行顧客行員◯人事件だっけ?
富士銀行顧客行員◯人事件だっけ?
756: けうけう 2024/11/23(土) 23:10:43.83 ID:xwRwtisY0
>>119
全盲のマッサージのおじいさんを奥さんとともに◯めた酷い事件だよな
土地の売却益を違う銀行に預けてたら事件は起きなかったかもな
全盲のマッサージのおじいさんを奥さんとともに◯めた酷い事件だよな
土地の売却益を違う銀行に預けてたら事件は起きなかったかもな
51: けうけう 2024/11/23(土) 21:06:42.27 ID:Jq2HEmQP0
貸金庫からなくなるのはマジで信用やべえだろw
52: けうけう 2024/11/23(土) 21:07:00.20 ID:cQu+hzvd0
いま銀行って正社員いないもんな
窓口の人たちはみんな派遣
管理職といっても
もしかするとただの社員は
みんな大体管理職なのかもね
窓口の人たちはみんな派遣
管理職といっても
もしかするとただの社員は
みんな大体管理職なのかもね
54: けうけう 2024/11/23(土) 21:07:35.90 ID:rpRym4MR0
総理大臣のおむすびの食い方見りゃな
もうこの国は終わりってわかるよねw
もうこの国は終わりってわかるよねw
57: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:06.38 ID:Wzag22680
農林中央金庫は博打に失敗
347: けうけう 2024/11/23(土) 21:53:30.54 ID:DzoN4Ivw0
>>57
アメリカの株価を上げる為に利用された
アメリカの株価を上げる為に利用された
59: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:10.25 ID:UxrpYLTt0
貸金庫って鍵とか渡されてるけど、銀行の中の人なら自由に開けられるのか?
66: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:12.03 ID:a8lCcYYE0
>>59
鍵無くした時のためにスペアがあります
鍵無くした時のためにスペアがあります
571: けうけう 2024/11/23(土) 22:31:44.18 ID:x+e2FOtX0
中身は銀行は関知していないから被害は自己申告だよなあ
まあ金持ちはそうそう欲張らないと思うが
>>59
スペアはあるけど、一つずつ厳重に封印されているので取り出すとバレる
マスターキーは無い
ひとりで管理していると異動までバレない可能性もあるがいずれはバレる
まあ金持ちはそうそう欲張らないと思うが
>>59
スペアはあるけど、一つずつ厳重に封印されているので取り出すとバレる
マスターキーは無い
ひとりで管理していると異動までバレない可能性もあるがいずれはバレる
607: けうけう 2024/11/23(土) 22:38:26.87 ID:/v/sUc060
>>571
スペアキーはさらに保管している棚が厳重にチェックされてて、さらに封筒の中に何個も封印しているらしい
なんとか棚のチェックを擦りぬけて、封筒の封を慎重に開いても一回だけなら成功するかもしれないが何回もやるのは不可能では?と言ってた
スペアキーはさらに保管している棚が厳重にチェックされてて、さらに封筒の中に何個も封印しているらしい
なんとか棚のチェックを擦りぬけて、封筒の封を慎重に開いても一回だけなら成功するかもしれないが何回もやるのは不可能では?と言ってた
628: けうけう 2024/11/23(土) 22:42:14.81 ID:JBQl4UMu0
>>571
貸金庫用の印鑑はその支店の普通預金の登録印
行員なら陰影の画像からいくらでも複製印を作れる
貸金庫用の印鑑はその支店の普通預金の登録印
行員なら陰影の画像からいくらでも複製印を作れる
660: けうけう 2024/11/23(土) 22:50:38.44 ID:/v/sUc060
>>628
複数の偉い人の印鑑で封印されてるって聞いたよ
複数の偉い人の印鑑で封印されてるって聞いたよ
60: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:12.24 ID:a8lCcYYE0
黒田東彦の異次元緩和で銀行も腐って
ゾンビ企業もいっぱい産まれた
害しかないんか
ゾンビ企業もいっぱい産まれた
害しかないんか
61: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:29.23 ID:bUDhfN160
銀行員が盗むとかお金預けられんなwww
159: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:05.69 ID:UGCToyFc0
>>61
韓国より酷いんじゃ無いか?
顧客情報を悪用した強◯放火◯人未遂と20億円くらいの窃盗だろ?
最近の闇バイトよりやる事がエグい
韓国より酷いんじゃ無いか?
顧客情報を悪用した強◯放火◯人未遂と20億円くらいの窃盗だろ?
最近の闇バイトよりやる事がエグい
62: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:31.37 ID:B6lFwjji0
急速に民度低下してるのか
113: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:13.64 ID:1iHIQfCY0
>>62
元々高くは無い
低いのが目立たなかっただけで
学校見れば分かる
元々高くは無い
低いのが目立たなかっただけで
学校見れば分かる
818: けうけう 2024/11/23(土) 23:25:19.65 ID:m0YiIoN40
>>62
日本人が高いのは民度でなくて
畜度だよ
日本人が高いのは民度でなくて
畜度だよ
63: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:43.25 ID:aI8lL/UG0
本籍で育ちの悪い奴らは排除してたのに自民党が本籍差別を廃止したってきいたぞ
64: けうけう 2024/11/23(土) 21:08:59.67 ID:/TZ9YCN30
10億円の使い道ってなんなんだろうな?
反社に流れてるんだろうか
反社に流れてるんだろうか
65: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:07.05 ID:cPMo0xfN0
UFJなんて犯人の名前も隠されてるね
67: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:15.20 ID:L70OOp410
闇バイトより効率良いな
68: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:17.87 ID:Eny6RTiH0
ホワイト企業窃盗団か
まぁ闇バイトみたいなもんやな
まぁ闇バイトみたいなもんやな
70: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:34.79 ID:hi8H+wkJ0
ありがとう地獄の統一裏金自民党
71: けうけう 2024/11/23(土) 21:09:41.92 ID:KSUtNJ010
三菱UFJの横領は名前や犯行動機でたの?
96: けうけう 2024/11/23(土) 21:13:48.48 ID:cQu+hzvd0
>>71
AIが犯人
AIが犯人
73: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:26.49 ID:3wxjRpmY0
誰がいつ開けたかを記録したりして、不正に開けたらすぐにばれるシステムになってねーのかよ
178: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:33.17 ID:AKNKN1VR0
>>73
たぶんなってる
24時間録画もしてると思う
たぶんなってる
24時間録画もしてると思う
192: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:01.84 ID:mfPavWxU0
>>73
その管理する立場の結構偉い人が盗んでるんだよ
支店長かその次レベルの人と
その管理する立場の結構偉い人が盗んでるんだよ
支店長かその次レベルの人と
204: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:56.61 ID:JqcKI17I0
>>192
管理職が不正したら日本企業はなすすべがない。
いくらヒラが不正告発しても管理職はそれを潰せるからね。
管理職が不正したら日本企業はなすすべがない。
いくらヒラが不正告発しても管理職はそれを潰せるからね。
74: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:29.56 ID:jUtHoPV/0
まさか、銀行より
ビットコインの方が安全な時代が
こんな早くに来るとわな
想定よりも早い
ビットコインの方が安全な時代が
こんな早くに来るとわな
想定よりも早い
75: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:41.84 ID:L70OOp410
でもまぁ最初にいくら預けたかは記録されてるだろうから金銭保証はされるやろ
90: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:36.58 ID:a8lCcYYE0
>>75
記録されてねえよ
映画とかだと貸金庫に政治家のスキャンダルとか入ってた
記録されてねえよ
映画とかだと貸金庫に政治家のスキャンダルとか入ってた
98: けうけう 2024/11/23(土) 21:14:20.08 ID:3wxjRpmY0
>>75
貸金庫に何が入っていたのかは、顧客と泥棒しか知らないだろ
貸金庫に何が入っていたのかは、顧客と泥棒しか知らないだろ
76: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:43.18 ID:H8xObVw80
安倍らしい美しい國ニッポンw
79: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:51.95 ID:+FLCmbtp0
定期預金するだけなのにしつこく年収聞かれたからやめたったわ
80: けうけう 2024/11/23(土) 21:10:54.07 ID:h+g8lGBt0
普通に生きててそんな金いらないからギャンブルか女か推し活かなぁ
85: けうけう 2024/11/23(土) 21:11:45.30 ID:Uvpr347r0
バブル世代あたりかな?
86: けうけう 2024/11/23(土) 21:11:58.34 ID:FTPTtUh50
貸金庫泥棒
87: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:20.24 ID:J4aqZ5Ud0
大谷で誤魔化せない季節に
88: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:26.79 ID:n2OB4VKK0
天下りなんかな
91: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:42.85 ID:fG2iILQD0
裁判官がインサイダー情報でお金を稼ぐ国
最高裁判事の中にもかつてそうやって私腹肥やした奴がいるかもな
最高裁判事の中にもかつてそうやって私腹肥やした奴がいるかもな
92: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:53.46 ID:kykMZSNV0
自民党よりマシだろ?
93: けうけう 2024/11/23(土) 21:12:55.95 ID:8dDhCaXD0
加速するぞ!!
94: けうけう 2024/11/23(土) 21:13:11.82 ID:OarekMPi0
尾張横の国のだぎゃあ
95: けうけう 2024/11/23(土) 21:13:22.04 ID:+HBbC6oM0
貸金庫って顧客様専用鍵も有るらしいね
それも解錠できたのは何故なんだろ
それも解錠できたのは何故なんだろ
120: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:51.87 ID:mfPavWxU0
>>95
通常は貸金庫は顧客の鍵と銀行管理の鍵両方ないと開けられないが
顧客が鍵無くしたりした場合に必要なのか銀行単独で開錠できるマスターキー持ってたっぽいね
通常は貸金庫は顧客の鍵と銀行管理の鍵両方ないと開けられないが
顧客が鍵無くしたりした場合に必要なのか銀行単独で開錠できるマスターキー持ってたっぽいね
103: けうけう 2024/11/23(土) 21:16:00.36 ID:rMUr3KSd0
10数億円て貴金属かな?
104: けうけう 2024/11/23(土) 21:16:06.46 ID:0gTHHlOL0
楽していきたいなら仮想通貨全ぶっぱや
分離課税20%になったら労働や株なんてする意味なくなる富手に入るぞ
分離課税20%になったら労働や株なんてする意味なくなる富手に入るぞ
105: けうけう 2024/11/23(土) 21:16:25.88 ID:ESank8H/0
貸金庫だから中に入っていた物が正確には分からない
どこかに隠しておいて刑務所から出てきたら、なんてことができるんだろ
横領でも2,30年ぶち込めって
日本は刑が軽すぎるんだよ
中国なんて横領で最悪タヒ刑までやるだろ
どこかに隠しておいて刑務所から出てきたら、なんてことができるんだろ
横領でも2,30年ぶち込めって
日本は刑が軽すぎるんだよ
中国なんて横領で最悪タヒ刑までやるだろ
106: けうけう 2024/11/23(土) 21:16:57.53 ID:3wxjRpmY0
>同行は顧客への被害補償をおこなうと発表しているが
どうやって盗まれたものを証明するんだよ 客があれを入れたがなくなってたと言えば全部補償すんのか?
「表は唐草、裏は花色木綿の金の延べ棒10本なくなった」とか言われたらどーすんだろw
どうやって盗まれたものを証明するんだよ 客があれを入れたがなくなってたと言えば全部補償すんのか?
「表は唐草、裏は花色木綿の金の延べ棒10本なくなった」とか言われたらどーすんだろw
107: けうけう 2024/11/23(土) 21:17:01.84 ID:DMp0dsxD0
もともとこういう横領や窃盗はあったけど表沙汰になってなかっただけなのでは
128: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:40.23 ID:cQu+hzvd0
>>107
タヒんだときくらいしか開けなかったりするもんね
氷山の一角かもね
むしろ最近の情報技術の進化で発覚しただけなのかも
タヒんだときくらいしか開けなかったりするもんね
氷山の一角かもね
むしろ最近の情報技術の進化で発覚しただけなのかも
110: けうけう 2024/11/23(土) 21:17:30.89 ID:Q6hLgS2/0
モヒカンが街を闊歩するヒャッハーな時代の幕開けだ
115: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:17.29 ID:MEsJaznJ0
アベノミクスの恩恵だな
117: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:45.19 ID:BXua4OlP0
世界のGDPに占める日本の割合:
1994年18% ⇒ 2023年4%
1994年18% ⇒ 2023年4%
118: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:48.39 ID:pxV0tGfh0
4年半もバレないって
ノーチェックなのか?
ノーチェックなのか?
121: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:54.04 ID:COJzCyO00
銀行員が闇バイトをする時代
122: けうけう 2024/11/23(土) 21:18:58.51 ID:B6lFwjji0
これからは内部犯行防止のために銀行員の行動もガッチリ監視しないとね
123: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:03.22 ID:+Tsae4G10
やっぱり境界知能の闇バイトと比べると
エリートは犯罪も凄いな!w
エリートは犯罪も凄いな!w
124: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:05.27 ID:4AdvuvJq0
虚業が一番偉くて儲かるのアホくさw
125: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:08.52 ID:KfDKJpnA0
まあリスク負うなら持ってる奴から盗るのは正しいよ闇バイトしてる奴もやり方よく考えよう
126: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:26.80 ID:3wxjRpmY0
新しい支店の貸金庫は、コンピューター制御で箱が自動で運ばれてくるタイプだけど、
ああゆーのではなく、古いタイプの貸金庫かな?
ああゆーのではなく、古いタイプの貸金庫かな?
167: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:04.28 ID:cQu+hzvd0
>>126
銀行って各支店に金庫があるっぽいじゃん?
でも普通の企業のセキュリティエリアって
フロア丸ごと警備員の監視エリアだったりするから
普通の支店の規模でそんなの作れないよね
そうすると想像以上にショボい仕組みだろうな
銀行って各支店に金庫があるっぽいじゃん?
でも普通の企業のセキュリティエリアって
フロア丸ごと警備員の監視エリアだったりするから
普通の支店の規模でそんなの作れないよね
そうすると想像以上にショボい仕組みだろうな
127: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:30.59 ID:axyR1HvS0
水原してたんじゃねーの?
129: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:46.98 ID:pMoVINK90
いつかはネットでも大被害が出る
万全なセキュリティがあっても作った奴、管理してる人間に
やられたら防ぐのは困難
万全なセキュリティがあっても作った奴、管理してる人間に
やられたら防ぐのは困難
130: けうけう 2024/11/23(土) 21:19:51.02 ID:rla5NjcA0
野村なんて20代で3000万貰ってるやろ…
借金あったか?
借金あったか?
131: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:03.97 ID:rMUr3KSd0
中身の補填ってどうするんだろう
胃袋が知ってる状態?
胃袋が知ってる状態?
132: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:06.93 ID:1xFdwESd0
60人合わせて水谷一平の半分にもならない
被害届出すのも恥ずかしくてためらうね
被害届出すのも恥ずかしくてためらうね
139: けうけう 2024/11/23(土) 21:21:00.64 ID:T3kbDMVp0
>>132
犯人の申告額だから数十億円の可能性あるよ
犯人の申告額だから数十億円の可能性あるよ
133: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:21.02 ID:QlgN2SMo0
簡単に他人を信じるなということ
135: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:34.75 ID:VS7GgO2x0
もうお店潰れちゃう!って店が言ってるくらいもう終わりだよこの国状態か
137: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:49.78 ID:cPMo0xfN0
東証の社員がインサイダー取引やっても
逮捕もされず、氏名も伏せられ、トップは
何の責任もとらない。経済犯罪者にとても優しい国
やらなきゃ損
逮捕もされず、氏名も伏せられ、トップは
何の責任もとらない。経済犯罪者にとても優しい国
やらなきゃ損
138: けうけう 2024/11/23(土) 21:20:51.04 ID:ZyYtKV7I0
同行は顧客への被害補償をおこなうと発表
行わない場合もあったら客は泣き寝入り?
行わない場合もあったら客は泣き寝入り?
148: けうけう 2024/11/23(土) 21:23:49.91 ID:mfPavWxU0
>>138
そもそもどうやって被害を証明するんだろうと疑問
自己申告しかないんじゃ
そもそもどうやって被害を証明するんだろうと疑問
自己申告しかないんじゃ
158: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:38.76 ID:b7bE08yH0
>>148
自己申告だけど銀行側は難癖つけてくるはず
自己申告だけど銀行側は難癖つけてくるはず
170: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:39.52 ID:mfPavWxU0
>>158
でも実際、どさくさに紛れて被害あってないのに盗まれたとか、被害にあってても大袈裟に言ったり、純粋に記憶違いもあるかもしれんし
もうすごい泥沼になりそう
でも実際、どさくさに紛れて被害あってないのに盗まれたとか、被害にあってても大袈裟に言ったり、純粋に記憶違いもあるかもしれんし
もうすごい泥沼になりそう
140: けうけう 2024/11/23(土) 21:21:25.57 ID:t4nhNlSk0
ここでクレカ作ったら不審な電話掛かって来たんだが、なんか他にもやらかしてないか?
141: けうけう 2024/11/23(土) 21:21:35.28 ID:vMUghxax0
返したのは利子では泣く仇でした
めでたしめでたし
めでたしめでたし
143: けうけう 2024/11/23(土) 21:22:37.88 ID:JqcKI17I0
日本の銀行って投資信託を売れって言ってくるよね。
米銀はそんなこと一度も言ってこないのに驚いたわ。
米銀はそんなこと一度も言ってこないのに驚いたわ。
146: けうけう 2024/11/23(土) 21:23:06.48 ID:5cs52ivJ0
このご時世、銀行すら危ないのか。
こりゃ自分の家の金庫の方がよほど信用できるな。
闇バイトに入られたら終わりだが。
こりゃ自分の家の金庫の方がよほど信用できるな。
闇バイトに入られたら終わりだが。
147: けうけう 2024/11/23(土) 21:23:29.37 ID:O324/P7e0
拝金主義の国が金を失って貧乏になればそりゃもうモラルなんか維持できないよ
人は何かを信仰しなきゃ生きていけないんだから
だから、天皇制は日本人に合ってたんだ
もう大政奉還して政治もやってもらったらどうだね?
予言しておくが、このままいくと変なカルチョ宗教の猛威が今までの比じゃないぐらいに膨れ上がるぞ
人は何かを信仰しなきゃ生きていけないんだから
だから、天皇制は日本人に合ってたんだ
もう大政奉還して政治もやってもらったらどうだね?
予言しておくが、このままいくと変なカルチョ宗教の猛威が今までの比じゃないぐらいに膨れ上がるぞ
149: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:01.52 ID:Ep3YzLo80
貸金庫て月額いくらくらいなの?
俺も昭和のエ口本を預けたい
俺も昭和のエ口本を預けたい
160: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:11.31 ID:3wxjRpmY0
>>149
箱の大きさによって違う 空きがない支店が多く、定期預金にある程度の金額を入れないと借りられなかったりするらしい
箱の大きさによって違う 空きがない支店が多く、定期預金にある程度の金額を入れないと借りられなかったりするらしい
150: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:03.20 ID:a8lCcYYE0
金塊100Kgを入れていた
私の頭は記憶している
補償を
はいはい、中身は全部銀行で把握してますよ
え、ヤベエじゃん、なんで知ってるの
私の頭は記憶している
補償を
はいはい、中身は全部銀行で把握してますよ
え、ヤベエじゃん、なんで知ってるの
180: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:56.55 ID:I15sED3s0
>>150
これ冗談じゃなくありそう
これ冗談じゃなくありそう
151: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:06.17 ID:fLN7/gdY0
お金を信じろwww
153: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:13.94 ID:kPOxAYiW0
貸金庫に日本国の紙幣積んでたとも思えんし、中身は美術品や宝石や貴金属とそういう方向なのかなと。
184: けうけう 2024/11/23(土) 21:28:32.87 ID:cQu+hzvd0
>>153
書類とかなんじゃない
権利証みたいな
運んでても周りからもバレにくい
書類とかなんじゃない
権利証みたいな
運んでても周りからもバレにくい
193: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:03.06 ID:I15sED3s0
>>153
脱税や犯罪に関わる金で表に出せない円の保管
脱税や犯罪に関わる金で表に出せない円の保管
154: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:22.47 ID:2fLQyDcL0
返せと言って返してもらえる額じゃないし
盗んだもん勝ちやな
盗んだもん勝ちやな
156: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:35.85 ID:dReU5i3y0
三菱UFJのが一番ヤバイな。支店長が盗んでたとかもはや防ぎようがないだろ。
157: けうけう 2024/11/23(土) 21:24:36.20 ID:G4TIJQM20
さてさて
実は上役の秘密を知ってしまって濡れ衣着せられたみたいな展開ないんだろうか
実は上役の秘密を知ってしまって濡れ衣着せられたみたいな展開ないんだろうか
161: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:19.32 ID:tXmP9gOc0
一応言っとくけど
いつの時代でもそういうことは言われるもんなんだからね?
たとえばいにしえの時代には、
”世もまつ(何故か変換できない)”とか
いつの時代でもそういうことは言われるもんなんだからね?
たとえばいにしえの時代には、
”世もまつ(何故か変換できない)”とか
162: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:45.64 ID:EJXSnXzq0
マジで日本人に金を預けるのはリスク高い
214: けうけう 2024/11/23(土) 21:33:44.14 ID:jlXvZ+A60
>>162
Godに忠誠を誓ってないからな
周りの人間関係で白にも黒にもなるのが日本人
Godに忠誠を誓ってないからな
周りの人間関係で白にも黒にもなるのが日本人
163: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:45.79 ID:lQ/dldyf0
これ管理職に上げた奴も処罰するべきだな
177: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:30.25 ID:JqcKI17I0
>>163
富士銀行のときは支店長と上司は更迭で役員も減俸になった。
富士銀行のときは支店長と上司は更迭で役員も減俸になった。
164: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:51.19 ID:J0UzyKor0
銀行員の横領ってのはたまにある
しかしそれはたいてい下っ端の仕業だったが
貸金庫を開けられるくらいの立場の人間がこんな盗みをしてるとは
さすがにたまげたぜ
(´・ω・`)
しかしそれはたいてい下っ端の仕業だったが
貸金庫を開けられるくらいの立場の人間がこんな盗みをしてるとは
さすがにたまげたぜ
(´・ω・`)
165: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:51.28 ID:WOKwTPjH0
あなたもわたしも安倍晋三
166: けうけう 2024/11/23(土) 21:25:58.43 ID:CRhl9YsB0
俺の三菱UFJの預金が少ないのもそのせいか
10億円返せ
10億円返せ
168: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:05.06 ID:RUB6XC6X0
またギャンブル依存症行員かオンカジ狂と双璧だなシネ
169: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:06.04 ID:JqcKI17I0
たぶん行員を事情聴取して盗んだ目録作ってるからな。
それと比べてかけ離れてたら拒否るんじゃね?
それと比べてかけ離れてたら拒否るんじゃね?
174: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:44.50 ID:6FHwGIzP0
もう闇社員だらけだよ
175: けうけう 2024/11/23(土) 21:26:59.83 ID:dReU5i3y0
貸金庫借りるぐらいの優良顧客たちだから預金額も相当なもんかもな
185: けうけう 2024/11/23(土) 21:28:46.27 ID:mfPavWxU0
>>175
貸金庫使うような人は富裕層が多いけど訳ありの人も結構いるらしいよ
脱税絡みとかも
貸金庫使うような人は富裕層が多いけど訳ありの人も結構いるらしいよ
脱税絡みとかも
176: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:13.56 ID:O5b8DTXL0
物価高騰で犯罪が大流行し始めたな
179: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:46.72 ID:O324/P7e0
闇支店長は草
181: けうけう 2024/11/23(土) 21:27:59.65 ID:o3o5HOCg0
政治家や公務員が不正しまくってるのになぜ銀行員が客の金盗んだらいけないのか?
182: けうけう 2024/11/23(土) 21:28:31.23 ID:OmQuFCvA0
顧客リストも漏れてそうだから闇に気をつけないと
特に金持ち
特に金持ち
194: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:15.24 ID:+SwQQohd0
>>182
まさか闇バイトの顧客リストが漏れた先って…
まさか闇バイトの顧客リストが漏れた先って…
202: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:55.69 ID:I15sED3s0
>>194
うわああああ
うわああああ
183: けうけう 2024/11/23(土) 21:28:31.90 ID:6sCXgeNp0
大企業はノーダメよな
186: けうけう 2024/11/23(土) 21:28:47.96 ID:csqqBwxL0
潰せよどんな銀行だよ
187: けうけう 2024/11/23(土) 21:29:00.70 ID:4DmL94cX0
金持ちの銭がなくなったのは別に良いかなw
つーか、全額返してもらえるんだしさ
つーか、全額返してもらえるんだしさ
188: けうけう 2024/11/23(土) 21:29:13.23 ID:3wxjRpmY0
貸金庫の中身は、土地の権利書とか遺言状とか宝石類が多いかな
昔は、株券とかも貸金庫に入れておく人がいたが、いまはあまりいないだろ
昔は、株券とかも貸金庫に入れておく人がいたが、いまはあまりいないだろ
190: けうけう 2024/11/23(土) 21:29:23.14 ID:0z+qKgcs0
3族連帯制にすれば良い
195: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:19.22 ID:B1nhzq3D0
この言い回しXも5ちゃんも同じような輩が書き込みしてるんだな
196: けうけう 2024/11/23(土) 21:30:30.19 ID:+GgZ2Yrf0
調子に乗ってクラウドとか使ってる連中は
全部情報抜かれてるだろうな
全部情報抜かれてるだろうな
198: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:02.65 ID:/VjHJHlS0
貸金庫は過去かなり被害出てるらしい
199: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:10.69 ID:kCngUNdh0
普通に顧客情報うってるやついるんじゃないか
200: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:18.33 ID:9iwO+ai80
闇銀行の闇社員の闇仕事
201: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:30.36 ID:jVxC+BEz0
経済犯の罪が軽すぎるよ
刑務所で15年お勤めしても年収七千万
合理的な計算としても十分成り立ってしまう
刑務所で15年お勤めしても年収七千万
合理的な計算としても十分成り立ってしまう
212: けうけう 2024/11/23(土) 21:33:20.02 ID:JHwTvHkm0
>>201
マジレスすると、犯罪で得たお金は全部没収だし、民事で損害賠償請求来るから年収マイナス10億は軽く超えるぞ
マジレスすると、犯罪で得たお金は全部没収だし、民事で損害賠償請求来るから年収マイナス10億は軽く超えるぞ
244: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:42.70 ID:3t1FEkJD0
>>212
まぁでも実際のところ、ほとんど回収できないんだよね…
民事で賠償金の支払いをしたところで踏み倒されたら、どうしようもないという
まぁでも実際のところ、ほとんど回収できないんだよね…
民事で賠償金の支払いをしたところで踏み倒されたら、どうしようもないという
203: けうけう 2024/11/23(土) 21:31:56.45 ID:UFfELymy0
逆にこの国を終わらせない方法って簡単じゃない?
こいつら◯せばいいんだよ
いなくなるまで◯せばいい
それだけのことじゃない?
こいつら◯せばいいんだよ
いなくなるまで◯せばいい
それだけのことじゃない?
209: けうけう 2024/11/23(土) 21:33:00.78 ID:+SwQQohd0
>>203
文化大革命?
文化大革命?
217: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:19.78 ID:ve6XJKbF0
昭和の時代から銀行や郵便局員の横領事件はあるだろ
チリ人に何十億って貢いだアホもいたし
記事を書いた奴はバカだな
チリ人に何十億って貢いだアホもいたし
記事を書いた奴はバカだな
219: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:24.83 ID:/bu8TlND0
昔から顧客の金に手をつける奴等なんていたろ
235: けうけう 2024/11/23(土) 21:36:10.16 ID:a8lCcYYE0
>>219
貸金庫の存在価値を無にする行為
貸金庫に預けるのがリスクになっちまった
貸金庫の存在価値を無にする行為
貸金庫に預けるのがリスクになっちまった
220: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:32.00 ID:3wxjRpmY0
耐火金庫を買って、自宅の床下にでも隠しておいた方がまだ安全だったな
221: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:46.06 ID:WwxOgZyQ0
銀行の管理職なら年収かなりいいんじゃないの
人生棒に振ってまで得たかったのは何?投資の種銭?
人生棒に振ってまで得たかったのは何?投資の種銭?
233: けうけう 2024/11/23(土) 21:35:57.21 ID:JqcKI17I0
>>221
投資の失敗とかギャンブル狂だな。
富士銀行は不正取引がバレたからてのが動機。
投資の失敗とかギャンブル狂だな。
富士銀行は不正取引がバレたからてのが動機。
225: けうけう 2024/11/23(土) 21:34:54.56 ID:tXmP9gOc0
おいおい、
たとえば、この一件でブルって電磁敵記録媒体に目録を作ってみたりするだろ?
ってもうここまで書いたらサッシのいいおまえらさんだ
後は任せるぞ
オレはNSAさん他から逃げないと
たとえば、この一件でブルって電磁敵記録媒体に目録を作ってみたりするだろ?
ってもうここまで書いたらサッシのいいおまえらさんだ
後は任せるぞ
オレはNSAさん他から逃げないと
237: けうけう 2024/11/23(土) 21:36:31.39 ID:nNMbsaGL0
日本人が減って
拝金主義な都民が増えてるから
治安の悪化も致し方ない
拝金主義な都民が増えてるから
治安の悪化も致し方ない
238: けうけう 2024/11/23(土) 21:36:39.99 ID:EzqurnAx0
今回ちょっとヘマしただけで今までバレなかったのが異常なのかもな
どれだけの面子で徒党組んでやってたんだか
どれだけの面子で徒党組んでやってたんだか
239: けうけう 2024/11/23(土) 21:36:49.60 ID:ut/uQILm0
論理的思考で考えれば三菱UFJの貸金庫の信用は無に等しくなったはずなので、ここの貸金庫利用者は週明けすぐにでも預けた物を引き上げなければならないはずだけど、まあ実際は誰も何もしないだろうな
242: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:33.67 ID:O/Jrp+Z80
貸金庫のスペアキーを銀行が持つか自分が持つか選択制にしたらいい
243: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:37.02 ID:pMoVINK90
何でこういう大企業内部の犯行は名前出ないんだよ
何人もの人が多額の被害に遭ったんだぞ
下級は数千円強奪したってすぐ名前出すのに不公平だろ
何人もの人が多額の被害に遭ったんだぞ
下級は数千円強奪したってすぐ名前出すのに不公平だろ
245: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:45.68 ID:a8lCcYYE0
貸金庫信じてた金持ちは
貴金属をどこに保管すればで
マジで悩むと思うよ
貴金属をどこに保管すればで
マジで悩むと思うよ
258: けうけう 2024/11/23(土) 21:39:36.13 ID:3t1FEkJD0
>>245
こうなってくると一番いいのは、自分で管理しつつ、私設でガードを雇うとかかね
…要は、とても規模の大きいタンス貯金?
こうなってくると一番いいのは、自分で管理しつつ、私設でガードを雇うとかかね
…要は、とても規模の大きいタンス貯金?
246: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:47.00 ID:YAVY/IjO0
支店長クラスか? 聞いたこと無いレベルの事件
地方銀行や消費者金融ならありそうだが最大手の三菱が…
地方銀行や消費者金融ならありそうだが最大手の三菱が…
247: けうけう 2024/11/23(土) 21:37:59.06 ID:3wxjRpmY0
つーか、一度こーゆーのが発覚したら、俺の金庫からもなくなったと言いだす客が続出して、収拾つかなくならない?
254: けうけう 2024/11/23(土) 21:39:09.46 ID:JHwTvHkm0
>>247
うん
多分氷山の一角だと思う
これだけ盗めるとか地銀とかなら余計にガバガバガバマ◯コだろうし
うん
多分氷山の一角だと思う
これだけ盗めるとか地銀とかなら余計にガバガバガバマ◯コだろうし
251: けうけう 2024/11/23(土) 21:38:30.29 ID:COJzCyO00
中央銀行の金地金だってあるとかないとか言われてるだろ
みんなやってんだってw
みんなやってんだってw
252: けうけう 2024/11/23(土) 21:38:36.97 ID:1LEi7z7b0
前代未聞だな
253: けうけう 2024/11/23(土) 21:38:56.49 ID:kCngUNdh0
ソースはコード
255: けうけう 2024/11/23(土) 21:39:13.48 ID:KkPLhCXw0
ペーパーテスト(暗記重視)
偏差値(優生思想、あるいは同世代間における格付け)
偏差値(優生思想、あるいは同世代間における格付け)
257: けうけう 2024/11/23(土) 21:39:31.40 ID:WwxOgZyQ0
窃盗でクビになったやつって再就職どーすんの?めちゃ不利だよね
ここまで考えた上で盗みなよ
ここまで考えた上で盗みなよ
265: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:44.84 ID:JqcKI17I0
>>257
たぶん数億隠してお勤めが終わったら悠々自適よ。
たぶん数億隠してお勤めが終わったら悠々自適よ。
274: けうけう 2024/11/23(土) 21:42:29.21 ID:dCIFVuG/0
>>265
馬鹿だよなぁ、この事件が終われば国税がもしもし税金納めてないようですが?って来るから逃げられないよ。
馬鹿だよなぁ、この事件が終われば国税がもしもし税金納めてないようですが?って来るから逃げられないよ。
286: けうけう 2024/11/23(土) 21:44:06.55 ID:3t1FEkJD0
>>274
なお、巨額詐欺犯の皆様
実際のところ、税でも回収できないところは結構あるそうで、特に今回の件は金融のプロが内部でやらかした案件だから、税務調査もどこまでやれることやら
なお、巨額詐欺犯の皆様
実際のところ、税でも回収できないところは結構あるそうで、特に今回の件は金融のプロが内部でやらかした案件だから、税務調査もどこまでやれることやら
297: けうけう 2024/11/23(土) 21:45:26.25 ID:T/SXOiJF0
>>286
どっちにしても脱税で口座差し止めはやるだろw
どっちにしても脱税で口座差し止めはやるだろw
305: けうけう 2024/11/23(土) 21:46:29.71 ID:3t1FEkJD0
>>297
口座が単一なら行けるけど、海外に資金移されてたりするだろうし、場合によっては投資などに流されてる可能性もあるしなぁ…
回収難しいと思う
口座が単一なら行けるけど、海外に資金移されてたりするだろうし、場合によっては投資などに流されてる可能性もあるしなぁ…
回収難しいと思う
317: けうけう 2024/11/23(土) 21:47:56.20 ID:dCIFVuG/0
>>305
租税条約があるからねぇ。時代が古いねぇ。
租税条約があるからねぇ。時代が古いねぇ。
321: けうけう 2024/11/23(土) 21:48:46.46 ID:T/SXOiJF0
>>317
ここで租税条約の言葉を聞くとはwww
ここで租税条約の言葉を聞くとはwww
327: けうけう 2024/11/23(土) 21:49:53.19 ID:dCIFVuG/0
>>321
だって、共謀罪設置して租税条約結んでマネロンの方法が狭まってるもの。
だって、共謀罪設置して租税条約結んでマネロンの方法が狭まってるもの。
344: けうけう 2024/11/23(土) 21:52:45.54 ID:T/SXOiJF0
>>327
確かにw
あとは地下銀行ですね
確かにw
あとは地下銀行ですね
259: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:08.88 ID:cQu+hzvd0
きっと銀行の貸金庫って昔からそういうもんなんだよ
40年もしまってあるタイムカプセルとか
無価値なものも混ざってて玉石混合じゃん
その爺さんがタヒんだときだけ開けるもの
ほとんど霊界の財産みたいなもんだし
開閉が長いことされてないものはバレないんだよきっと
40年もしまってあるタイムカプセルとか
無価値なものも混ざってて玉石混合じゃん
その爺さんがタヒんだときだけ開けるもの
ほとんど霊界の財産みたいなもんだし
開閉が長いことされてないものはバレないんだよきっと
260: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:21.67 ID:O5b8DTXL0
三菱UFJの前だと三億円事件とか雑魚の犯罪に見えてくるな
261: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:24.72 ID:iKWRUPne0
この国✕
犯罪だらけの関東◯
犯罪だらけの関東◯
262: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:33.66 ID:DuJzGrEc0
盗まれていることにまだ気づいてない人とかこの先も気づけない人とかもいそう
263: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:35.83 ID:OJPv3IVa0
国に預けたお金を懐に入れた自民党員も同罪だろ
331: けうけう 2024/11/23(土) 21:51:12.93 ID:UFfELymy0
>>263
政治への信用
銀行への信用
企業への信用
やったこと以上に損害与えてんだよな、犯罪者どもは
政治への信用
銀行への信用
企業への信用
やったこと以上に損害与えてんだよな、犯罪者どもは
264: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:38.79 ID:UFfELymy0
この国が終わる理由は、こういう奴が出てくることではなく、こういう奴を生かしておくこと
あまつさえ、刑務所で税金で飼育?
そりゃあ滅ぶよ
あまつさえ、刑務所で税金で飼育?
そりゃあ滅ぶよ
328: けうけう 2024/11/23(土) 21:50:07.12 ID:7UH+RMHp0
>>264
こういうやつが生まれる教育を放置していることだよ
こういうやつが生まれる教育を放置していることだよ
266: けうけう 2024/11/23(土) 21:40:56.58 ID:gfwveW+m0
信用だけが取り柄の銀行の社員が
貸金庫から盗むとか
確かにもう終わりだ猫の国はだな
貸金庫から盗むとか
確かにもう終わりだ猫の国はだな
271: けうけう 2024/11/23(土) 21:42:11.18 ID:3t1FEkJD0
>>266
国というか、貸金庫業が終わるというべきかもね…
国というか、貸金庫業が終わるというべきかもね…
280: けうけう 2024/11/23(土) 21:43:03.08 ID:1qtZ+X120
>>271
貸金庫の中身を狙う詐欺は増えそうだな
貸金庫の中身を狙う詐欺は増えそうだな
270: けうけう 2024/11/23(土) 21:41:41.31 ID:YAVY/IjO0
江戸時代のように壺にお金を入れて地中に埋めるのが一番かw
ただし紙幣は無理
あとは誰にも言わない事
ただし紙幣は無理
あとは誰にも言わない事
272: けうけう 2024/11/23(土) 21:42:12.35 ID:T/SXOiJF0
銀行員が横領してた話は昔からあるけど
ここまで額がでかいとねw
ここまで額がでかいとねw
281: けうけう 2024/11/23(土) 21:43:06.00 ID:JqcKI17I0
>>272
暗号資産の横領ならこのくらいの額はあるだろう。
暗号資産の横領ならこのくらいの額はあるだろう。
273: けうけう 2024/11/23(土) 21:42:24.85 ID:NV5sKjv00
そう考えると、たったひとりから25億を奪った水原一平って・・
285: けうけう 2024/11/23(土) 21:44:00.59 ID:rledD0Ur0
どうせバレるのに
309: けうけう 2024/11/23(土) 21:47:05.13 ID:mfPavWxU0
>>285
でも少なくとも4年半もバレてないからな
預けっぱなしで頻繁に開けたりするもんじゃないんだろう
貸金庫を使う層のイメージが全くわからないからなんとも言えんが
少なくとも銀行マンがこれ盗んでもバレなくね?って思うくらいには放ったらかしだと思う
でも少なくとも4年半もバレてないからな
預けっぱなしで頻繁に開けたりするもんじゃないんだろう
貸金庫を使う層のイメージが全くわからないからなんとも言えんが
少なくとも銀行マンがこれ盗んでもバレなくね?って思うくらいには放ったらかしだと思う
324: けうけう 2024/11/23(土) 21:49:40.08 ID:3wxjRpmY0
>>309
貸金庫って言うのは、別に特別な階層の奴だけが使うもんじゃないよ
貸金庫って言うのは、別に特別な階層の奴だけが使うもんじゃないよ
289: けうけう 2024/11/23(土) 21:44:42.13 ID:NLYitgH70
心が荒んでいる
294: けうけう 2024/11/23(土) 21:45:18.94 ID:mjk41CQ60
もう日本人の民度は過去最低レベルに成り下がった
298: けうけう 2024/11/23(土) 21:45:33.06 ID:VSKx/7jF0
表沙汰にならないだけで
金融機関で職員が客の金に手を付けるなんて日常茶飯事
たいがいはギャンブルか異性に貢ぐかだな
金融機関で職員が客の金に手を付けるなんて日常茶飯事
たいがいはギャンブルか異性に貢ぐかだな
301: けうけう 2024/11/23(土) 21:45:52.15 ID:4c8lZNAI0
UFJの管理職なら億は行かないが相当な収入のはずだ、少なくとも人から羨ましがれる収入だったのにな
理解できないのが顧客の金品を窃盗してバレない問題にならないと思っていることだよ
理解できないのが顧客の金品を窃盗してバレない問題にならないと思っていることだよ
302: けうけう 2024/11/23(土) 21:46:02.28 ID:ZK/dzIhx0
ヤバ過ぎだろこれ
303: けうけう 2024/11/23(土) 21:46:09.34 ID:3G2vfSmr0
総認知時代になったら金融は大変なことになるんやろな
315: けうけう 2024/11/23(土) 21:47:52.72 ID:mQ/1QTLJ0
和紙のかねじゃああ
316: けうけう 2024/11/23(土) 21:47:53.35 ID:fLN7/gdY0
拝金主義に終わりはない
336: けうけう 2024/11/23(土) 21:51:31.91 ID:57j1dR990
国税職員の不正事件もあるあるだしな
340: けうけう 2024/11/23(土) 21:52:20.83 ID:svIrR8g70
メガバンクも体育会系が好きだから、
犯罪に走る奴も多い
犯罪に走る奴も多い
341: けうけう 2024/11/23(土) 21:52:21.92 ID:zvsW8Kt20
令和最新版FIRE
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732362839/
コメントする